【ほん怖】ほんのりと怖い話まとめ - 【ほん怖】踏み板を取り外す橋

忍者ブログ
【ほん怖】ほんのりと怖い話をまとめました!「怖い話は好きだけど、眠れないほど怖い話は読みたくない!」そんなあなたにぴったりな『ほんのりと怖い話』をお楽しみください。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【ほん怖】踏み板を取り外す橋

スポンサーリンク


秋が深まると、
雪が本格的に積もる前に、
踏み板を取り外す橋がある。

雪の重みによる破損や、
雪崩の影響を最小限に抑えるための措置で、
海外でも日本でも、
ごく普通に行われる山の冬支度だ。

拍手[2回]

数人の作業員がチームを組み、
山奥の橋から順番に板を外しながら下山するが、
板を外し終わり、橋に背を向けて歩き始めたら、
決して振り返ってはならない山がある。

振り返ると、
対岸に大きな真っ白なオオカミが立っている事があるが、
これは幸運の印らしい。

山の神らしきものが見えるともいう。

途方も無く大きな葉を頭からかぶり、
ゆったりと風に吹かれるように笑顔で立っている姿は、
何とも愛嬌があるらしい。

見て幸運なのか不運なのか、
聞いたはずだが忘れてしまった。

対岸に多くの亡者が現れ、
板を外された橋を前に立ち往生する姿が見える事もある。

男も女もいるし、子供から老人まで、
多くの亡者で狭い山道が埋め尽くされる。

決して振り返ってはならないという言い伝えが生まれた直接の原因が、これだ。

姿を見られてしまうと、
亡者は谷を越えてやってきて作業員を取り囲み、
甘い言葉や色仕掛けで誘い、
とどのつまり、亡者の仲間入りをさせてしまう。

何が見えるか予測できない以上、
振り返るべきではないと誰かが言い出し、
それが定着したらしい。

今年も、いくつかの橋から踏み板を取り外す作業が行われる。

PR

コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント